2024年9月13日(金)に開催される、ビジネス+IT主催『DX & AI Forum 2024 東京 Summer 夏』にカンパニー社長の白井が登壇します。
登壇概要
DX & AI Forum 2024 東京 Summer 夏
登壇セッション:大手企業のDX(変革)の壁と、それを打破する "組織"、"人"とは?
セッション概要:DX(変革)が成功している企業とそうでない企業の差は何でしょうか?
『会社を変えるということ』の著者であり、味の素株式会社 代表取締役副社長兼CDOとして、様々なDXの取り組みを成功させた福士博司氏が登壇。
数多くの大手企業のDX現場支援を推進している株式会社メンバーズ 執行役員 白井とともに、DXを推進する上での障壁と、それを打破する組織・人財のありかたについて、トークセッション形式で解説いたします。
日時:2024年9月13日(金)17:55~18:25
場所:東京コンファレンスセンター・品川
参加費:無料(事前登録制)
詳細:https://www.sbbit.jp/eventinfo/80377
登壇者紹介
白井 恵里(しらい えり)
株式会社メンバーズ 執行役員
兼 メンバーズデータアドベンチャーカンパニー社長
東京大学を卒業後、株式会社メンバーズへ入社。
大手企業のオウンドメディア運用、UXデザイン手法での制作や、デジタル広告の企画運用に従事したのち、2018年11月に社内公募にてメンバーズの子会社(現、社内カンパニー)社長として株式会社メンバーズデータアドベンチャーを立ち上げ。
データアナリスト、データサイエンティスト、データエンジニアなどデータ領域のプロフェッショナルの常駐により企業のデータ活用を支援し、顧客ビジネス成果に貢献するサービスを提供。
2020年10月から株式会社メンバーズ執行役員兼務。現在カンパニーに所属するデータ分析のプロフェッショナルは約150名。
2024年、一般社団法人Generative AI Japan立ち上げに伴い、理事就任。
X @EriShirai
2024年7月4日(木) 〜 6日(土)に開催された、IVS KYOTO実行委員会主催『IVS2024 KYOTO』 にて白井が登壇したパネルセッションについてのリポート記事が、日経クロストレンドに掲載されました。
日経クロストレンド(2024年8月14日掲載)
生成AI、日本の勝ち筋はこれだ! IVS2024 KYOTOで語られた2つの道
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00739/00015/
※登壇内容については以下をご確認ください。
https://www.dataadventure.co.jp/post-695/
当サイト『提供サービス』ページをリニューアルし、下記サービスの詳細ページを公開しました。
・「エキスパート人材支援サービス」ページの公開
・「メンバーズデータアドベンチャースタッフサービス」ページの公開
ぜひご確認ください。
『お役立ち情報』ページに下記のサービス資料を追加しました。
・「データ分析サポート特化型派遣サービス」のご紹介
・「エキスパート人材支援サービス」のご紹介
2024年7月23日(火)に開催される、 Marketing Native編集部主催『Marketing Native Fes 2024 Summer』にカンパニー社長の白井が登壇します。
登壇概要
Marketing Native Fes 2024 Summer
登壇セッション:データから事業上の成果を生むためにデータ分析の前にやるべきこと
セッション概要:BtoBビジネスにおいても、データやAIの活用が進む中、多くの企業がデータサイエンティスト育成に取り組み、分析ツールに投資しています。
一方で、組織が上手く立ち上がらず、データ分析の成果もまだ見えてないという問題に直面している企業も多いのではないでしょうか。
本セミナーでは、企業がデータを「役立つ」レベルまで活用するために重要な「分析する前」に焦点を当て、組織のつくり方や業務フローについて解説いたします。
データを組織内で効率的に活用する方法を摸索している方に必聴の内容をお届けします。
日時:2024年7月23日(火)14:30~14:50
場所:オンライン
参加費:無料
詳細:https://marketingnative.jp/mnfes03
登壇者紹介
白井 恵里(しらい えり)
株式会社メンバーズ 執行役員
兼 メンバーズデータアドベンチャーカンパニー社長
東京大学を卒業後、株式会社メンバーズへ入社。
大手企業のオウンドメディア運用、UXデザイン手法での制作や、デジタル広告の企画運用に従事したのち、2018年11月に社内公募にてメンバーズの子会社(現、社内カンパニー)社長として株式会社メンバーズデータアドベンチャーを立ち上げ。
データアナリスト、データサイエンティスト、データエンジニアなどデータ領域のプロフェッショナルの常駐により企業のデータ活用を支援し、顧客ビジネス成果に貢献するサービスを提供。
2020年10月から株式会社メンバーズ執行役員兼務。現在カンパニーに所属するデータ分析のプロフェッショナルは約150名。
2024年、一般社団法人Generative AI Japan立ち上げに伴い、理事就任。
X @EriShirai
当サイトにて『メディア』ページをリリースしました。
データ活用に役立つ記事をご覧いただけますので、ぜひご利用ください。